Our Vision

日本は古くから「衣・食・住」を大切にしてきました。

衣服は単なる消費物ではなく、思い出やライフスタイルの一部。

しかし、大量生産・大量消費・大量廃棄の流れの中で、その価値が失われています。

私たちは、クリーニング・メンテナンス・アップサイクルを通じて、

人と物を大切にする社会を創ります。

🌎

Project

ア ッ プ サ イ ク ル で 衣 服 が 廃 棄 さ れ て か ら も

価 値 が 吹 き 込 ま れ る 循 環 を 作 る 。

 

人と環境に優しい水洗いクリーニングONE MORE


一般的なクリーニングで使われる石油溶剤を極力使用せず、水・石けん・重曹で洗うことで衣服がふっくらよみがえります。

廃棄する服から作られる紙
 【サーキュラーコットンペーパー】


廃棄されたコットン(綿)から作られる紙。使わなくなったシーツ・タオル・シャツ等を裁断し、再度紙として生まれ変わらせます。


これを使用したアイテムの作成はもちろん

地元の祭り、ねぷたに使用し、そのねぷたをさらに再利用*したアイテムも作成します。

*現在は再利用できるのは綿だけですが、今後、化学繊維やウール等を含めた衣服のアップサイクルに挑戦していきます。

🌎

Crowd-funding

クラウドファンディング挑戦中!

🌎

Goods